社内クリエイター達のひと言を、日々の業務日報から抜粋しています。
-----------------------------------------------------------------------
3月23日(月)~ 4月4日(金)
【業務外の自主取り組み】
・クロッキー(けむけむ、イカ天、お茶漬け、たいやき)
・朝クロッキー(たいやき)
・手付けモーション練習(たいやき、鬼瓦)
・参考書読書(ヒロ)
・FKIK切り替えツールを自作してみた成功!(たいやき)
・良く使うロケータやグラフエディタでの作業をMEL作成により効率化できた(たいやき)
【工夫・改善・発見】
・モーキャプ撮影へのお願い。ベッドで寝ているから起き上がるのモーションで、
MCの動きと背景のベッドのスケール感をなるべく合わせるようにして撮影をしていただければ作業がかなり楽になる。スケール感が合わなくても、必要な演技(手を1回ついて腰を浮かせるなど)を追加していただければma上でいくらでも融通が利くので、必要な場合はお願いをする。(ヒロ)
・コミットしたデータが闇に消えた(とんかつ)
・物によってはタイムワープを使用するとジンバルの影響でぐちゃぐちゃになることがあるので注意(お茶漬け)
・何かに固定したいときはロケーターを二個作る(田中)
・髭のめり込み回避する際に肩周りの調整が必要(マーモット)
・IKで着手してモーションのリズムが崩れてきた場合はFKに切り替えて着手(ヒロ)
・攻撃系モーションはFKIKを臨機応変に変える(鬼瓦)
・今触っているキャラモデルが他キャラに比べても明らかに造形が凝っていて作業者のこだわりを感じる。そういうデータを目指したい(とんかつ)
【自由の部屋】
・新年度が始まりました。今年度も良い年になりそうです(シン・ラーメンマン)
・ニンテンドーダイレクトでエアライドが発表されたので楽しみです。(空上さん)
・ニンテンドースイッチ2の発表で、去年担当したゲームタイトルが発表されていて驚きました。(高い山)
・スト6の大会を動画で見ましたが世界1位の人が神レベルの反射神経をしていました。(空上さん)